こんばんわ♪
ご訪問ありがとうございます。
日曜日埼玉県では、参議院議員の補欠選挙がありました。
参議院議員だった方が現知事になったため、その補選に前知事が立候補しました!?!?
立候補者は二人で選挙となり・・・
しかし、我が家近辺では、選挙という雰囲気は全く無かったでのでした!
案の定投票率は、20.8%だったそうで、関心の低さが目立ちます。
ちなみに、参議院選挙のための選挙執行費用は、500~600億円かかるそうです。
今回の補選、立て看板だけでも22億程かかり
新大野知事が旧上田知事の任期を待たず、参院選に合わせれば不要なお金でした。
人の金?税金は、有効に使って欲しいなぁ~
台風で被災した人々のために、使えたらなあ~
今回の補選、誰のための何のための選挙だったんだろう???と、思ったのでした。
もしも、投票したい立候補者がいなくても、「無し!」と書いて投票する。
大切な一票だから、意志表示はすべきだと・・・
投票権を得るために戦っている国もあるのに、もったいない事ですね。
この日投票を済ませてから、ちょっとお買いものに出掛けました。
ニトリで、買ってきたものは・・・
一つ目の商品は、
ななめカットテープです。
使った後にサッと剥がせて、とっても使い勝手が良いですよ!
わんこがいるので、必需品です。

二つ目の商品は、
掛け布団カバーです~!
普通は、6ヶ所に紐やホックが付いていて結びますね。けっこう面倒臭いです。
このカバーは、載せるだけなので、カバー付けがとっても楽ちんです。
それなのに不思議~羽毛布団はちゃんと固定されます。
綿100%の生地なので、それもお気に入りです。

三つ目の商品は、店内をブラブラしていて見つけた
茶器です。
茶葉を入れる部分が大きいので、紅茶や緑茶どちらでも良さそうです。
それと、網でなくメッシュになっていて洗いやすい~

ニトリの商品は、お手軽価格なのに、細部までよく考えられていてすごいと感心!
我が家では、充分な商品です。
安価で物が買える日本ですが、発展途上国の恩恵を受けているからですよね。
ちょっと申し訳なくて、とにかくありがたいですね。
政治家さんは、庶民感覚お持ちでしょうか???