まめパパの
わん友のKパパさんから、辛南蛮を頂きました。
Kパパさんは八ヶ岳に別荘があり、そちらの知人から毎年分けて頂いたものを
さらに、まめ家にまでお裾分けしてくれてます♪
材料はとてもシンプル
辛南蛮:1.0~1.3kg(お好みの辛さに) 味噌:1㎏ 砂糖:300g ごま油:150cc
量が多いので、2回に分けて作ります。

なお、辛味噌造りは、まめパパのお仕事です(笑)
まずは下処理、手袋をしてヘタを取り除きます。
手袋をしないと、それは・・それは・たいへんなことになります。
なんたって、超~激辛南蛮なんですから・・・・・(^^;;

辛南蛮を計量します。
さすがKぱぱ、ヘタを取り除いた仕上がりで、500g×2ありました。

フードプロセッサー(Kパパさんからこれも頂いちゃいました)にかけて、みじん切りにします

開けたとたん「凄まじい~」思わず咽せてしまいましたよ
レシピは、Kぱぱのお奨め 1回分の材料、砂糖:150g 味噌:500g 南蛮:500g

ごま油75ccを加え、辛南蛮をしっかり炒めます。(・・・咽せてきま~す)

お味噌とお砂糖を入れて、良くかき混ぜ炒めます。

良い感じで、出来上がってきましたよ~

完成しました~♪
少し味見をしただけでも、額から汗が・じんわり滲んできます。
くせになる辛さで、やみつきになりますよ~(^^ゞ
アズキ粒くらいで、ごはん一杯近く食べれてしまう程のうま味と辛さです。
野菜炒めや色んな料理の隠し味?(・・にはならないか)
我が家秘伝の味に貢献してくれます。
小瓶1個で、半年位 長ーく使えます(^_^)/
これも、我が家だけでは使い切れないので、辛味噌好きの方にお裾分けします。

まめは作っている間、ずーーーとmyハウスで


辛南蛮にもむせないでいました\(^o^)/