ご訪問ありがとうございます♪
今朝4時半過ぎに、義父から電話がかかってきました!
(時々、朝早く掛かってくることがある)
いつも、そんなに緊急性がなくてもマイペースなのです(>_<)
我が家は未だ布団の中、どうしたのかしらと電話に出ると、
最近貧血気味で、起きたら頭がフラフラするとの事・・・
まめパパは、まめのお散歩がてら、毎朝一人暮らしの義父の所へ訪れるのが日課です。
いつもより早いけど、まめを連れて出ようと準備していると、
家の前の道路で、一人で自由気儘にお散歩しているわんちゃんを見つけました!
よく見ると、顔見知りのランちゃんでした。
まめパパを見ると、小さくしっぽを振って近づいて来たそうで、
保護してお家まで連れて行き、お届けしてきました。
そしたら、ランちゃんは家の前を通り過ぎて、お散歩する気満々なんだそう~
でも、義父の所へ急いで行かなくてはならないからねと話し
朝も早いので、玄関ドアのノブにつないで来たそうです。
その後、まめを連れて義父の家に行ったら、大したことなくて大丈夫でした。
どちらも一件落着・・・、朝から大忙しのまめパパでした~(^_^)/
わんちゃんと顔見知りになっていると、
迷子になった時でも、何処の家のわんちゃんかが分かります。
飼い主さんもわんちゃんも、とっても助かりますよね。
普段から、お顔の見えるお付き合いをしている事が大切ですね。
こんな時、わんちゃんは警戒心が強いので、いきなり捕まえようとしても駄目なんだそう・・・
おやつを上げ、なでなでしてから、「お座りして待っててね」と言って、
家からリードを持って来るまで
ランちゃんは、お利口にちゃんと待っていたそうです。
さすが~! わんこに好かれるまめパパです(^^)
夕方も、まめのお散歩を終え玄関で片付けをしていると
まめパパに気付いたご近所わんちゃん、
飼い主さんは全く気付かなかったけど、ベロちゃんだけ気付きました(^^ゞ
おやつをもらっても、もっと頂戴というお顔で帰って行ったそうです。
いつも、手作りおやつを持って歩くまめパパです。
ほ~んのちょっと上げるだけなのですが、わんちゃんはとっても喜んでくれます。
だけど、飼い主さんには迷惑なのかなぁと・・・
そう思いながらも、おやつを持ち歩くまめパパなのでした^^;
ちょこっと縫い物です♪
手芸好き友人のHちゃんから頂いた、お洒落な紐がポイントです。
手縫いで作りました。

先輩友人が長年愛用の孫の手、肩叩きゴムの部分が劣化してしまいボロボロに・・・
でも愛着があり捨てられないんですって・・・

それで、カバーを作りました。

巾着袋も作りました~♪