こんばんわ~
今朝のまめ散歩で、真っ青な空に、真っ白な富士山がとっても美しかったと、
まめパパが教えてくれました。
この辺りでも、冬晴れの日は、美しい富士山を見ることができます。
残念・・・ちょっと見たかった私です。
今日は、いとこの娘さんが所属する「ニューシティオーケストラ」のコンサートがあり、
チケットを送って頂きましたので、行って来ました。
おじさんの趣味は音楽・・・、ギターや歌&作曲もし、CDも出している方なのです。
やっぱりネ・・・娘さんも、親の血筋を受け継いでいるんですね。
娘さんは、音大でなく薬学部に通っているとのこと・・・
趣味でも、すごいですねえ~!

年2回定期演奏会があり、今回72回目だそうですから、
もう36年も続いているのですね。
総勢75名の、管弦楽のフルオーケストラの演奏でした。
生演奏の迫力を、満喫させて頂きました。
今夜も、まめとおじいちゃんは、こんな感じです(^^)
毎日毎日、タブレット片手に数独解いています。
「よく飽きないなあ!」と、感心してしまいます!
数学苦手な娘の私・・・親の血筋受け継いでません(^^ゞ
スポンサーサイト
父からは権力に迎合しないという考え。
母からは、音楽を楽しむことかな。
いずれにしても中途半端ですが。
生の演奏会は心を豊かにしてくれますよね。
たとえ苦手なジャンルでも。
私は演歌が苦手ですが、縁あって香西かおりのコンサートに行ったことがありますけど、「あ、いいかも」と思いました。
お父さまとまめちゃんの距離に微笑みがこぼれます。